診療案内
むし歯
歯周病
入れ歯
予防歯科
歯科口腔外科
訪問歯科診療

むし歯

大切な歯と神経をできる限り残すむし歯治療


歯のトラブルの中でも、年代を問わずお悩みの方が多いのがむし歯です。
お子さまのむし歯は痛みが出やすく急に歯に穴が空くこともあり、すぐに治療に移ることが多いです。一方、大人のむし歯は痛みなどの自覚症状が出にくく知らないうちに進行していることが多いため、治療が遅れがちです。
歯へのダメージを少しでも減らすために、早期発見・早期治療で削る量を抑えることが大切です。

当院は「できるだけ神経を抜かない、できるだけ歯を残す治療」を重視しております。
歯の神経を抜いてしまうとその後の処置に時間がかかるほか、むし歯になっても気付きにくくなる、歯がもろくなったり色が変わることがある、といった症状が見られます。また、一度削ったり抜いてしまった歯は、放置していても自然に元に戻ることはありません。

できる限り歯や神経を残すために、早期発見・早期治療に努めましょう。

歯周病

細菌検査でリスクに応じた治療や予防を行います


歯周病は、放置しているとお口の中だけでなく全身の健康にさまざまな影響を及ぼすと共に、歯の周辺の骨を溶かして抜歯になってしまう場合があるほど恐ろしい病気です。高血圧や糖尿病と同じく生活習慣病の一つであり、日本人の多くが歯周病にかかっているという事も少しずつ知られてきました。

従来の歯周病検査といえば、歯周ポケットの深さなど周辺組織の状態を形態的に調べるものが中心でした。しかし、歯周病は歯周辺組織の細菌感染によって起こるため、因子であるお口の中の菌の状態を調べる必要があります。
当院では従来の検査方法に加えて口腔内細菌用顕微鏡でお口の中の菌を観察し、歯周病リスクを調べたりその方に合わせた治療法をご提案しています。

軽度であれば、歯石除去や歯磨き指導などによりほぼ改善が可能です。症状が進行している場合は歯周ポケットが深く歯ブラシでは清掃が行き届かないため、外科的な処置を行って進行抑制を図ります。
また、治療で症状が改善した場合でも再発の恐れがあることから、お口の環境をよりよい状態に保つために定期的なメンテナンスを行う必要があります。

入れ歯

ストレスなく使える入れ歯をご提供します


歯が抜けた状態でも治療を受けず、そのままにしていることはありませんか。
たとえ歯が一本抜けても他の歯で噛むなどすれば、食事でも困らないかもしれません。しかし、歯が抜けたまま長期間放置していると歯並びが乱れ、噛み合わせに影響することもあります。
歯が抜けた時はできるだけ早く受診していただきたいと思います。

当院長は入れ歯や義歯の治療を得意としており、こだわりを持って診療に取り組んでおります。
噛み合わせは体全体のバランスなど全身に影響することもあるため、入念に診断を行います。また、製作にあたっては院長自らが選定を行い、顔やあごの形状を調べ、患者さまのご要望をお伺いしながら、お一人おひとりに合った状態になるまで調整し、歯科技工士に引き渡します。

心地良く使用していただける入れ歯を提供するために妥協せず治療に取り組んでおります。メンテナンスのご相談もお受けいたしますので、お困り事がありましたらお気軽にご相談ください。

【料金表(自由診療の場合)】

チタン床
標準料金(税込) 275,000円
治療期間(目安) 3週間~4週間
治療回数(目安) 4回
リスク・副作用 金属アレルギーの方には使用できない場合があります。
ノンクラスプデンチャー
標準料金(税込) 132,000円
治療期間(目安) 3週間~4週間
治療回数(目安) 4回
リスク・副作用 咬む力が強い方は破損するリスクがあります。また、修理がしにくい素材になります。

予防歯科

お口の健康を保つために、痛くなる前の予防が大切です


「歯科医院には歯が痛くなってから行く」というのは、歯へのダメージだけではなく、時間や費用がかさんでしまったりとさまざまなデメリットが伴うものです。「歯を治す」のではなく「歯を守る」という予防の意識を持つ事は、食事や会話を楽しみ、より豊かな生活を送る一歩になると思います。
また、予防への取り組みはいつ始めても遅くありません。緊急のトラブルがなくても、ご自身やご家族の歯に向き合ってみてはいかがでしょうか。

大切な歯を守るためには、まず日頃の歯みがきなどのケアをしっかりと行うことが大切です。ところが、毎日隅々まで磨いているつもりでも、どうしても磨き残しができてしまいます。そのような歯ブラシで取れない汚れでも、歯科医院の道具と技術でクリーニングを行えば汚れを落とす事ができます。
しかし、一度クリーニングをしてもしばらくすれば再度汚れが付いてしまいますので、半年ごとを目安に定期的なクリーニングを受けていただくことをおすすめします。

併せて、定期検診でお口の中の状態をこまめにチェックする習慣を付けましょう。異変があっても早期発見・早期治療で大切な歯を守ることができます。

歯科口腔外科

歯科口腔外科の経験を活かしたリスクを抑えた診療を


当院長はこれまで多くの歯科口腔外科診療を経験し、親知らずの抜歯をはじめ顎関節症や口腔内の腫瘍など、歯だけでなくあごの骨や関節を含めたお口の周りのさまざまな症状の診療を行ってまいりました。

親知らずの治療は口腔内だけでなくあごの骨周辺の血管や神経への配慮も必要で、歯ぐきに埋もれた親知らずの抜歯を行うこともあります。事前にアニメーション動画を使ってどのような治療を行うかをご説明し、体の状態やライフスタイルなどを考慮した、患者さまにとってリスクの少ない治療をご提案いたします。

より詳細な検査や治療が必要と判断した場合には、連携する医療機関をご紹介させていただきます。

訪問歯科診療

通院が困難な方はご相談ください


「歯やお口の困り事があるのに通院できない」「寝たきりの家族を歯科医院へ連れて行く時間がない」といったお悩みを抱えていらっしゃる方は少なくありません。
当院は体が不自由で歯科医院に通えない方々のために、ご自宅や施設へ伺い歯科診療を行っています。

普段何気なく行っている「噛む事」は、脳への刺激により言語や認知といった機能の回復を促します。また、噛み合わせを整える事で体全体のバランスや運動機能の改善に働きかけます。食べる事は健康のためにとても大切なことなのです。
歯の治療だけでなく口腔ケアに関するご相談もお受けしておりますので、気になる事がございましたらお聞かせください。

訪問エリアは当院を中心として16km圏内となりますが、個別にご相談いただくことも可能です。訪問可能な日時や診療内容など詳細については、当院へお問い合わせください。

PAGE TOP